川に浮かぶプラスチックゴミを収集しはじめた方のTweetをMashableで読みました。
Meet the man biking on water to save the planet pic.twitter.com/1BYj1Rijl1
— Mashable (@mashable) November 10, 2018
この自転車どういう仕組みなんだろう。ご本人のサイトにいっぱい情報がありそうですが、英語で調べる方法がわかりません。
Database Error
イマイチわからなかったので検索するとCNNの記事がわかりやすかったです。

The man who fishes for plastic from a floating bicycle | CNN
Environmentalist Dhruv Boruah cycles on London’s waterways collecting trash and raising awareness about plastic pollution.
要約すると、冒険家のDhruv Boruahさんが参加したヨットレースでプラスチックにからまったカメを知り、プラスチック汚染のことを知りました。
ロンドンに戻って竹の自転車をつないで両側に黄色のフロートを置き、舵とペダルで動くプロペラを前面に追加。それで運河をサイクリングしながらプラスチックごみを集めはじめたそうです。Mashableで見たのはニューヨークでの活動なので、活動範囲を広げておられる様子です。
アムステルダムでも似た活動がありますね。関連記事はこちらです。
http://kanotetsuya.com/fishing-for-plastic-amsterdam-canal-tour/